人権の尊重

BXグループは「快適環境のソリューショングループ」として、多彩なものづくりを通じた安心・安全の提供により人々の幸せを実現すると共に、社会や経済の発展に貢献し続けていくことをめざしており、人権の尊重や人権課題へ取り組むことは欠かすことのできない要素であると考えています。「誠実をもって社会に奉仕する」と創業の精神にあるように、当社グループが文化として継承してきた「人を大切にする会社」を実践していくために、人権尊重の取り組みを進めていきます。

文化シヤッターグループ人権方針

CSR憲章「働く仲間と共に」で掲げる行動指針および「文化シヤッターグループ人権方針」に則り、グループ全従業員で人権の尊重に取り組んでいます。
当社グループの人権方針は、国連の「ビジネスと人権に関する指導原則」を基本とした人権に関する国際規範に基づいており、従業員だけでなく、私たちの事業活動に直接的、間接的に関わるサプライチェーン全体を含めた人権を尊重することで、広く社会の皆様から信頼される企業をめざします。
重要な人権課題の特定
当社グループでは、事業活動がステークホルダーに与える影響度を鑑み、優先して取り組むべき重要な人権課題を特定しています。
優先して取り組む重要な人権課題
差別の禁止
ハラスメントの禁止
職場における安全と健康の確保
適正な賃金の支払いおよび労働時間の管理
強制労働および児童労働の禁止
結社の自由および団体交渉権の尊重
文化シヤッターグループ人権方針
Bunka Shutter Group Human Rights Policy

人権デュー・ディリジェンスの推進

人権方針に基づき、サプライチェーンを含めた事業に関わる人権リスクの特定・評価、防止・軽減を行っていくために、「人権デュー・ディリジェンス実施ガイドライン」を策定しており、働く仲間と共に委員会において、事業部門ごとに特有の人権課題に留意しながら、人権リスクの検証や改善に向けた人権デュー・ディリジェンスの取り組みを推進しています。

ガバナンス・推進体制

働く仲間と共に委員会においてBXグループ全体で人権尊重に関する取り組みを推進しています。働く仲間と共に委員会は、人事総務部長を委員長に、CSR統括部が事務局を務め、人事、購買、施工、営業等関連部門からメンバーを選出しており、人権デュー・ディリジェンスをはじめ人権リスクや取り組みについて議論を交わしています。
取り組みの状況や結果については、その重要性に鑑み、サステナビリティ委員長より常務会を通じて取締役会に報告されます。

相談・通報窓口の設置

BXグループの従業員等からの公益・内部通報やハラスメント等に関する相談および人権に関する相談、通報窓口を外部に設置し、不正行為等の未然防止および早期発見や、人権問題の救済に取り組んでいます。WEB上の専用窓口では、外国人労働者も母国語で利用できるよう英語、ベトナム語にも対応しています。なお、相談者が不当な扱いを受けないよう保護を徹底しています。
また、当社ホームページにおいて、一般の方やお取引先等からのお問い合わせを受け付ける仕組みを構築しています。
関連ページ
お問い合わせ

ハラスメントの防止

BXグループでは、ハラスメントの判断基準や防止策、具体的な禁止事項などを定めた「ハラスメント防止基準」を運用し、ハラスメントにあたる行為を明確にしています。e-ラーニングを通じた教育だけでなく、2022年度はグループの全管理職向けにハラスメント研修を実施するなど、さまざまな学習機会を設けています。

外国人技能実習生への対応

外国人技能実習生に対しては、外国人技能実習制度に基づいた適切な運営を行い、人権リスクを回避、低減するための仕組みづくりに取り組んでいます。また、施工現場のルール、安全管理などの指導、賃貸住宅の家賃補助、日本語能力検定3級合格に向けた語学教育のほか、いつでも生活や仕事について相談できる体制を整えるなど、慣れない生活環境の中でも安心して技術を習得できるよう、さまざまなサポートを行っています。

労働安全衛生

安心・安全な職場環境と従業員の健康を確保するために、安全衛生管理規定に従い、全社に安全衛生管理体制を確立しています。
事業場における労働災害防止のため、安全衛生委員会を中心に、機械、作業、環境等による危険に対する措置の実施や、安全衛生教育、作業環境測定等に取り組んでいます。

法務省「Myじんけん宣言」に賛同

「Myじんけん宣言」とは、企業、団体および個人が、人権を尊重する行動をとることを宣言し、誰もが人権を尊重し合う社会の実現をめざす取り組みです。
当社では、法務省人権擁護局が推進する「Myじんけん宣言」のプロジェクト趣旨に賛同し、「Myじんけん宣言」を公表しています。
関連ページ
法務省「Myじんけん宣言」特設サイト